✏️作者プロフィール

52歳、広島県福山生まれ岡山在住。今はスクールバスのハンドルを握ってますが、これまでのキャリアは完全に“ごった煮ロックアルバム”。

ブラック営業でノイズを浴び、工場夜勤で機械のリズムに合わせ、風俗店店長でカオスを仕切り、コンビニで深夜のブルースを歌い、弁当炊飯と配達でメシロックを奏で、ゴミ収集車でパンクにまみれ、タクシーでジャズを吹き、介護職でプログレに挑戦し、最後は新聞販売でモーニングコール。

転職10回以上、自己破産2回、離婚2回、うつ病での入院も何度か。まるで人生そのものが“B級ドキュメンタリー映画”みたいですが、まだバンド解散する気はありません。

好きな言葉は「ありがとう」と「一期一会」。
尊敬するのは忌野清志郎とジョン・レノン。
趣味は60〜70年代のロック名盤を聴き漁ることと、ウクレレで下手でも楽しく鳴らすこと。

僕の強みは「人の気持ちがわかること」、弱みは「ストレスをため込みがち」。
人生の最終目標は、孤立しがちな人たちが安心して働ける環境をつくること。

要するに、僕の人生は寄り道ばかりのセッション。
でもその分、ステージに上がるネタは山ほど持ってます。
さあ、一緒に“労働B級ロック”を楽しみましょう!